マニュアルトランスミッション


今日はエルグランドを運転する機会があった。
車重が2t超なので3ナンバー車といえども加速は重鈍。
ただ、速度が出るととても快適。
音も静かで振動も少ない。
その辺はウチの軽と比べようもございませんな。


Z4にエルグランドと、家の車以外を運転できて楽しい。
楽しいのはいいが全部AT車ばっかり。
ATは楽ちんなのがいいけど、個人的にはMTの方が好き。
何が違うって、アクセル踏んだときのレスポンの良さは明らかにこちらが上。
お家の車は、小排気量をターボでごまかしてて
クラッチ踏んだら「ぺこん ぺこん」安っぽい音がするけど
踏んだ分だけキビキビと走りに出てくる。
トルコンの性能が良くなったとはいえ
油圧で動力を伝える方式は、エネルギー伝達のロスが大きくなるので仕方ないけどね。



日本の乗用車は、既に95%超がオートマ車らしい。
こんなにAT車が普及してる国はどこ見ても見たら無い。
欧州などでは燃費の良さも相まってMT車の方が比率が高いのにね。
(まあ、補足するとあちらでは単価の高いガソリンより、安い軽油で走るディーゼル車の方が好まれる)



MT車は機構的にシンプルにできあがってるので、
それだけ、運転に幅ができるので楽しいんだよ。
(アクセルやブレーキをON/OFFスイッチとしか考えてない輩にはわからんだろうが)
アクセルペダル踏んだときの駆動の伝わり方のダイレクト感や反応の良さは
トランスミッション機械的に直結してるMTの良さだし
エンジンブレーキの効きもこちらの方が良い。
大排気量の車はともかく
小排気量の車こそMTの恩恵*1を得られるから採用すべきだと思うね。




昔と違ってシンクロの性能が良くなってるから
一回クラッチ踏んで、一回シフトノブを異動させるだけで変速できてしまう。
面倒なダブルクラッチの必要は全くない。
(まぁ、エンジンと駆動輪の回転数を完全にコントロール出来れば、
変速にクラッチ操作なんて必要ないんだけど(笑))
クラッチやシフト操作が面倒だという人多いけど
回転数を全く気にせず乗れる今のMTはすごく手軽だとおもうけどね。




MTのダイレクトを捨てることは私には出来ん。
そう思った今日。

*1:エネルギー伝達ロスの少なさの事