ピアノ

ピアノって鍵盤を叩けば音がでるだけ
って思っていたのですが
それはピアノに対する冒涜だと分かりました。


つまり、ピアノには
2個ないし3個の「ペダル」があったのです。


↓ピアノのペダルによる奏法
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_pedal.htm#left



正直に言うとビビリました。
ペダルは鍵盤を叩いた音を途切れさせずにならすだけの存在だと考えていたので
まさか、こんなに多彩な表現方法(演奏法)があったとは夢にも思わなかったのです。
ピアノ弾ける人は、こんなヤヤコシイ事をしていたのですな


奏法についての言及は上のサイトにまかせるとして
今日はmidiにで関連する物をまとめうp



ピアノにのペダルの種類
(右)ダンパー・ペダル:通常は音を伸ばすのに使う。(踏み方で多彩な表現方法が可能)
(中央)そのとき弾いている音だけ伸ばす。
(左)ソフト・ペダル(シフティング・ペダル):音を柔らかくする。


MIDIでは、コントロール・チェンジを使って
ペダルのON/OFFを設定する。



・ダンパー・ペダル
 Hold 1[コントローラー・ナンバー 64]


・ソフト・ペダル ソフト
 Soft Pedal [コントローラー・ナンバー 67]


・ソステヌート・ペダル ソステヌート
 Sostenuto[コントローラー・ナンバー 68]



勉強してきます。。。